【カメラの基本】アスペクト比を選んで写真の印象を変える

※この記事にはプロモーションが含まれています。

アスペクト比(4:3)の説明 カメラの撮影編
スポンサーリンク

こんにちは、moko(@hana_emi_moko)です。

今回は、写真の『アスペクト比』について説明していきます。

『アスペクト比』を変えて撮影するだけで、写真の印象は変わってきます。

自分の写真のイメージに合った比率を選択しましょう。

アスペクト比とは

まず、アスペクト比とは、写真の縦横比のことをいいます。

デジタル一眼カメラで主に設定できるのは、「3:2」「4:3」「1:1」「16:9」の4種類です。

アスペクト比 3:2 の特徴

フィルムカメラや、センサーサイズがフルサイズAPS-Cと呼ばれるカメラは、初期設定でこの『3:2』になっていると思います。

  • 見慣れている比率なので、使い勝手がよく安定感がある
  • 被写体の位置を決めやすい
  • 人間の視野角にもっとも近い
  • 被写体に動きが出る
  • L版、2L版、A4やA3サイズの用紙等の印刷に向いている
  • ハガキに近い比率なので、ポストカードや年賀状の印刷に便利

『3:2』のアスペクト比には上記のような特徴があり、実際の写真は下記のようになります。

ひまわり
アスペクト比 『3:2』で撮影した写真

アスペクト比 4:3 の特徴

センサーサーズがマイクロフォーサーズのカメラやコンパクトデジタルカメラなどで、多く使われている比率が『4:3』です。

  • ずんぐりとした印象を与える
  • 縦横比が小さいので、被写体をコンパクトに収められる
  • プリントするのに向いている用紙は、四切用紙と六切用紙

『4:3』のアスペクト比には上記のような特徴があり、実際の写真は下記のようになります。

ひまわり
アスペクト比 『4:3』で撮影した写真
moko
moko

mokoはマイクロフォーサーズユーザーなので、『4:3』で撮影することが多いよ。

センサーサイズについては下記の記事を参考にしてくださいね。

アスペクト比 1:1 の特徴

縦横比の比率が同じ正方形のサイズで、Instagramの投稿によく使われている比率が『1:1』になります。

  • シンプルでコンパクト
  • 花や食べ物、人物など主題をハッキリさせることができる
  • 画面に吸い込まれるような印象を与える

『1:1』のアスペクト比には上記のような特徴があり、実際の写真は下記のようになります。

ひまわり
アスペクト比 『1:1』で撮影した写真
moko
moko

カメラを始めた当初は『1:1』でばかり撮影していた時期もあるよ。

アスペクト比 16:9 の特徴

ハイビジョンテレビと同じ比率が『16:9』となります。

  • パノラマ感がでるので、風景写真に向いている
  • 広い範囲を写すことができる
  • 背景もしっかり入った写真になる

『16:9』のアスペクト比には上記のような特徴があり、実際の写真は下記のようになります。

岩木山とひまわり
アスペクト比 『16:9』で撮影した写真

まとめ

  • アスペクト比には『3:2』『4:3』『1:1』『16:9』の4種類がある。
  • 『3:2』は多くのカメラで使われているスタンダードな比率で、使い勝手がよく安定感がある。
  • 『4:3』はマイクロフォーサーズのカメラ、コンパクトデジタルで使われている比率で、被写体をコンパクトに収めることができる。
  • 『1:1』はInstagramの投稿で使われている比率で、主題をハッキリさせることができる。
  • 『16:9』はハイビジョンテレビと同じ比率で、パノラマ感があり風景写真に向いている。
  • 自分の撮りたいイメージに合わせてアスペクト比を使い分けてみるとよい。
moko
moko

撮影した後から「トリミング」等でアスペクト比を変更することはできるけど、撮影時に決めた構図ではなくなるので、後からの変更はおすすめしません!

この記事を書いた人
  • カメラ歴8年(デジタルフォト青森所属 副会長)
  • フォトマスター検定 EX取得(青森県女性第1号)
  • フォトコンテスト入賞多数
  • 写真展もゆる~く開催
    カメラ初心者の方にも わかりやすくをモットー に『写真撮影が楽しい』と思ってもらえるブログを目指しています!!

コメント