【ウロウロ撮影日記】深浦町大間越関所跡(福寿草公園)へ春を探して

※この記事にはプロモーションが含まれています。

深浦町大間越関所跡(福寿草公園)の福寿草の記事のアイキャッチ ウロウロ撮影日記
スポンサーリンク

こんにちは、moko(@hana_emi_moko)です。

青森市の積雪もようやく1mを切り、春の訪れを感じるようになってきました。

今年の青森県はどこも雪が多かったという印象ですが、2021年は3月20日に行った『大間越関所跡(福寿草公園)』へ昨年よりも1週間早く行ってみることにしました。

まだまだ咲き始めの福寿草を撮影

フライング気味に行ってみた『大間越関所跡(福寿草公園)』ですが・・・
やはり少し早かったです(泣)

でも、せっかく青森市から2時間半もかけて行ったのですから撮影して来ました。

福寿草

まだ蕾の多い福寿草のなかで、このお花が一番開いているようなので、このお花たちを主役にします。
立った状態で何も意識せずに撮影すると、上記の写真のように茶色の地面が入った「ゆるふわ写真」のイメージとは違った写真になってしまいます。

福寿草

なので、アングルポジションを変更してみました。
アングルはローアングルで、ポジションはローポジションでこんな感じに撮影します。

福寿草

背景をボカしたいので、望遠レンズを使用します。
この時の焦点距離は100mm(35mm判換算200mm)に設定しました。

福寿草

撮影した写真を見てみると、主役のお花が右に曲がっていたので、右の方に空間を開けた構図の方が良いかなと思いました。

福寿草

主役のお花を左側に配置しました。
そうすると、右側の背景の玉ボケがちょっと白飛び気味なのが気になったので露出補正をしました。

福寿草

露出補正をしたら、今度は背景が気になりました。
お花の後ろの方に折れて落ちている松の小枝があったので、小枝を別の場所へ移動しました。
(地面から生えているお花などを抜いたり、切ったりしてはいけません!)

福寿草

背景が同じ大きさの玉ボケになりました。
ピントは左のお花に合わせたのですが、右のお花も左のお花と同じ距離に咲いているため、どっちにもピントが合っているようにみえます。
気になったので、自分が少し左右に移動してみたのですが、お花に当たる日の光の感じや背景のボケが、あまり好みではなかったので、2つのお花を兄弟姉妹のようなイメージとして「これでOK!」としました。

枯葉の中から一生懸命に芽を出している福寿草。「ここに咲いてます」と柵などで囲っているわけではなく、あちこちから芽を出しています。
撮影する際は他のお花(福寿草以外にカタクリの花もあるようです)を踏まないように、気をつけて撮影してくださいね。

完成した作品は・・・

  • 使用機種:OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ
  • 使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
  • 撮影モード:Aモード
  • 絞り値:F2.8
  • シャッター速度:1/800
  • ISO感度:200
  • ホワイトバランス:4600K

※撮影後、Lightroomにてレタッチしています。

moko
moko

ぜひ「いいね」「フォロー」「コメント」をお願いします。

今回の機材

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡをメイン機として使うのは最後の撮影になってしまいました。
センサー焼けをしたり、グリップのラバーが剥がれたりと手間のかかる機材でしたが、たくさんの作品を撮影することができました。

カメラ

・OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ

実際に使ったカメラはOLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡなのですが、古い機種なので、OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢを紹介します。

カメラの大林楽天市場店
¥149,353 (2022/12/06 19:28時点 | 楽天市場調べ)

レンズ

・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

私が一番使う頻度が高いレンズがこちら。お花に寄りつつ、背景をボカすことができます。
35mm判換算で 80-300mm。

¥180,000 (2022/12/08 13:23時点 | Amazon調べ)

大間越関所跡(福寿草公園)について

大間越関所跡
大間越関所跡
大間越関所跡
駐車場(仮設トイレ)

大間越関所は慶長8年(1603年)弘前藩、佐竹藩との国境確定後、元和9年(1623年)二代藩主信枚公により設けられた。この関所は寛文5年(1665年)四代藩主信政公が参勤道を西浜街道から碇ヶ関関所を通る羽州街道に変更するまでの約40年間弘前藩の西浜参勤道関所として重きをなした。その後は津軽藩三大関所の一つとして明治2年(1869年)全国の関所廃止まで使用された。
(深浦町教育委員会 公園入り口前の説明文引用)

『 大間越関所跡(福寿草公園)』
*青森県西津軽郡深浦町大間越上小屋野
*0173-82-0875(深浦町観光協会)
*駐車場有

この記事を書いた人
  • カメラ歴8年(デジタルフォト青森所属 副会長)
  • フォトマスター検定 EX取得(青森県女性第1号)
  • フォトコンテスト入賞多数
  • 写真展もゆる~く開催
    カメラ初心者の方にも わかりやすくをモットー に『写真撮影が楽しい』と思ってもらえるブログを目指しています!!

コメント

  1. お久しぶり~!ピーナッツです♪
    これはまた、教科書のような素晴らしいインスタ(´∀`*)ウフフ
    目を凝らして見てしまいましたよ~!
    相変わらずアチコチmokoさんらしい、キラキラフラワー撮影が光っています!!
    私のブログはグダメギ記事になっています(爆)
    ちょっと刺激されました。
    ありがとう御座います。
    またこちらへちょくちょく遊びに来ますね☆

    • moko moko より:

      ピーナッツ☆さんへ
      早速遊びに来ていただいてありがとうございます。
      まだまだ手探り状態なのですが、これから徐々に更新していきたいと思ってます。
      ピーナッツさんのブログで知ったお店に食べに行ったりしているので、
      お互いに色んな情報を交換できたらいいですね。
      こちらもリンクを張らせていただきますね!!
      これからもよろしくです!