こんにちは、moko (@hana_emi_moko)です。
青森県でもあちらこちら見頃を迎えつつあるバラですが、有給休暇消化も兼ねて、山形県村山市にある『東沢バラ公園』にバラの撮影に行ってきました。
前日も雨が降ったりやんだり、週間天気予報でもお日様は望めそうになかったのですが、当日は最高気温が30℃を超えるピカピカお天気となりました。
時おり吹き抜ける風がとても気持ち良かったです。
7haの敷地に750品種2万株のバラ

正面入口を入るとすぐに色とりどりのバラが一面に咲き誇る絶景で迎えてくれます。
散策路を歩いているとほのかにバラの優しい香りがして、とても贅沢な時間を過ごすことができます。
どこを見ても可愛くて、撮影しながらの散策はなかなか前に進むことができませんでした。
公園の奥の方にもたくさんバラが植えられているので、そのバラに誘われるように撮影しながら歩いていて、フッと振り返ってみると、結構な高さまで登っていることに気が付きます。
ただし、緩やかな道を歩くので、体の負担はまったくありませんでした。
公園の周りには3つの湖があり、スワンボートを楽しんだり、児童遊園もあるので、家族で1日おもいっきり遊ぶことができそうです。
私が撮影を終えて帰るころには、公園側の駐車場は満車となっていたので、来園される方は早めに行かれることをお勧めします。
園内の様子の写真はInstagramの @moko514 の方で紹介していきますので、そちらからご覧いただけたらと思います。

完成した作品は・・・
- 使用機種:OMSYSTEM OM-1
- 使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
- 撮影モード:Aモード
- 絞り値:F1.8
- シャッター速度:1/3200
- ISO感度:200
- ホワイトバランス:晴天 5300K

他にもバラの写真を投稿していく予定です。
ぜひ「いいね」&「フォロー」、「コメント」をお願いします。
カメラの基本用語・操作については、こちらの記事にわかりやすくまとめています♪
>【カメラ初心者向け】5つの基本用語と操作をわかりやすく解説!
今回の機材
カメラ
・OM SYSTEM OM-1
レンズ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
F値がF1.8というとても明るいレンズ。背景をボカしたい時はこちら。
35mm判換算で 150mm。
東沢公園について


初夏の訪れとともにバラ園では、世界各国の750品種20000株ものバラが咲き誇り、公園に広がる甘い香りに包まれながら優雅なひとときをお過ごしいただけます。
バラの花が風に揺れる音や、小鳥のさえずり、水の音・・・
自然の中で季節を感じながら本来あるべき場所にいるという爽快感を全身で感じて下さい。
<東沢公園の歴史>
昭和31年 東沢公園誕生
昭和59年 東沢公園拡張整備 500品種13000株
平成5年 東沢バラ公園の大規模拡張整備開始
平成13年 全国のバラ園で唯一、環境省から「かおり風景100選」の認定を受ける
平成14年 東沢公園グランドオープン 750品種20000株
平成27年 恋人の聖地に認定
(東沢公園パンフレットより引用)
『東沢公園』
*山形県村山市楯岡東沢1-25
*0237-55-2111(村山市商工観光課)・0237-53-1351(村山市観光物産協会)
*入園料金:大人600円、小中学生300円(バラまつり期間外は無料)
*駐車場:普通車150台

- カメラ歴8年(デジタルフォト青森所属 副会長)
- フォトマスター検定 EX取得(青森県女性第1号)
- フォトコンテスト入賞多数
- 写真展もゆる~く開催
カメラ初心者の方にも わかりやすくをモットー に『写真撮影が楽しい』と思ってもらえるブログを目指しています!!
コメント