こんにちは、moko (@hana_emi_moko)です。
7本目のYouTubeをアップしました。
今回は八戸市にある南郷スポーツ施設、通称『カッコーの森エコーランド』と『八戸市民の森 不習岳(ならわずだけ)』で紅葉の撮影をしてきました。
カッコーの森エコーランドのもみじはとても色づきが良く、秋晴れの空に映えました。
八戸市民の森のもみじは真っ赤というよりオレンジという感じで、淡く可愛い印象でした。
よろしければご覧いただき、高評価、チャンネル登録していただけたら
とても励みになりますので、よろしくお願いします。
写真の撮り方についてご質問等がありましたら、コメントをもらえると嬉しいです。
チャンネル登録はこちらからお願いします。
緑豊かな自然に囲まれた『カッコーの森エコーランド』
八戸市南部に位置し、緑豊かな自然に囲まれた、通称『カッコーの森エコーランド』と呼ばれている、室内温水プール、野球場、陸上競技場、テニスコートなどがある南郷にあるスポーツ施設です。
毎年7月下旬に野外ステージで「南郷サマージャズフェスティバル」が開催され、一流のアーティストが多数出演し、全国からジャズファンや観光客が押し寄せるそうです。
周辺には道の駅や宿泊施設もあり、多くの方に利用されています。
『カッコーの森エコーランド』
*青森県八戸市南郷大字中野高村5-5
*0178-82-3303
*入園料:無料
*駐車場:有
市民の保健休養やレクリエーションの場『八戸市民の森』
昭和53年に開設された市民の森は、標高375m、面積96haで、八戸市の中心部から車で約40分のところにあります。
鳥獣保護区に指定されているため、多様な野鳥を観察できたり、たくさんの動植物が生息しているそうです。
また、水資源のかん養と自然林の保全を図るため、アカマツやスギなどの針葉樹、ナラやクリなどの広葉樹で構成され、たくさんの種類の樹木を観察することができます。
自然をじっくり観察できる遊歩道やピザ釜を備えたキャンプ場、また、周囲を一望できる展望台があり、シーズンにはキャンプやハイキングを楽しむ人々でにぎわいます。
『八戸市民の森 不習岳』
*青森県八戸市南郷大字島守外田山19
*0178-83-2146
*山開き期間:4月1日~11月30日
*開場時間:8:00~17:00
*入園料:無料
*駐車場:有

完成した作品は・・・
完成した作品は動画内にて公開していますので、そちらをご覧ください。
写真のデータにつきましても、動画内の写真に記載してありますので、撮影の参考にしていただけたらと思います。
カメラの基本用語・操作については、こちらの記事にわかりやすくまとめています♪
>【カメラ初心者向け】5つの基本用語と操作をわかりやすく解説!
今回の機材
カメラ
・OM SYSTEM OM-1
レンズ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
私が一番使う頻度が高いレンズがこちら。お花に寄りつつ、背景をボカすことができます。
35mm判換算で 80-300mm。

動画撮影

- カメラ歴9年(デジタルフォト青森所属 副会長)
- フォトマスター検定 EX取得(青森県女性第1号)
- フォトコンテスト入賞多数
- 写真展もゆる~く開催
カメラ初心者の方にも わかりやすくをモットー に『写真撮影が楽しい』と思ってもらえるブログを目指しています!!
コメント